日々の出来事(業務日誌)– category –
-
バンディット1200 FCCクラッチ交換 リアマスターOH パッドピン取付
むっちゃ?希少なバンディット1200 油冷1200で最も長く販売しそして台数が売れたであろうバイク。ツアラー実用車は移り変わりが早い?のかもですね(*´ω`*) ちゃっちゃ... -
SRX6(600) 車検 スイングアームと色々
こっ!これが噂の「手曲げチタンヨシムラサンパー」 SRXって久しぶりに?見ましたね。良いバイク。ヤマハのデザインかなり好きです(*´ω`*) 最近IPHONEのピンボケが酷い... -
RG500Γ 手直しちょいちょい
オイルパン?こんなに小さいでも素敵(*´ω`*) オイルパンガスケット廃盤問題で「はぁ~(*´Д`)」となりましたがインターネッツ!(光)の力を借りましてどうにか対処で... -
RG500Γ 手直しちょいちょい
新しいコレクションが追加?されたようでそれと入れ替え入庫希望(*´ω`*) ほな進めてリーチ掛けておきますね。 憧れの?二階建て住宅を外して配線用結束ステーをスポッ... -
YZF-R6 デコメンテ シェルアドバンスオイル交換
ヤマハはウォーターラインがアルミ・・・・流石です。これなら安心どっとこむ?ですなぁ~ 私の苦手をそっとお知らせ「フルカウル・水冷・外車」これ1台みたいな感じは... -
GSX1200S フロントフォークOH&再メッキ
みなさんご存じですか?部品の着脱に工賃掛かります。 例えば「フロントフォーク」や「キャブレター」下手すると着脱の方が手間だったりします。 えぇ~キャブOHって着... -
TZR250 3MA ブレーキホース製作 フロントメンテ チェーン交換など
TZR250 3MA定番?リアホイール17インチ化 そのお陰でリアスプロケット受注生産が常です・・・2か月待った( ;∀;) サクサク進行しますね~ 取り合えず現在装着されてい... -
ZX10R フェンダーレス製作 オイル・フルード・冷却水交換
さて車検適合にする=世の中に適合する?感じかもしれません。 最近情報によると「やばいのやらない派」多数です。アングラ系はいつの世も存在するものでして・・・見返... -
ZX10R フェンダーレス製作 オイル・フルード・冷却水交換
ちなみにこの状態でナンバーとウインカー・テールランプ付いてます。しかし「車検対応ではありません」・・・ かなりの方が「次の車検はやらないよ」通告受けております... -
GS1200SS 車検 オイル・IGコイル・燃料コック交換など
なかなか現状だと車検厳しい仕様です。次以降は完全対策して頂かないとちょっとハード。さて残り作業しますね= マウントをボルト固定してほしい依頼。保険の意味合いで...