日々の出来事(業務日誌)– category –
-
GPZ900R 車検 ブレーキ鳴き止め その他整備
あのトムクルーズも愛用・・・したかもしれない・・・・トップガン。新しいのも見ていない・・・古いのも・・・すいません。 サクサク進行致します。 前回から距離も進... -
GSX-R1100L 後期型ジェネレーター交換 チェーン・スプロケ交換
中途半端に外装を外してしまったので横1枚。 待っている間に終わるよぉ~なんて言いましたが置いて行って貰って良かったです。 はい。こちら最新型?のペストルになり... -
GS1200SS サンスターネオクラシックディスク交換など
あれれ?自分の予想では今日終わる筈が・・・・部品が届かない(パッド)( ;∀;) ちなみにRK-MAXの30/34ブレンボパッド(1ピン)廃盤なったみたいよ。地味にショックで... -
TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正
作り物を塗装にしますので一旦脱いで頂きます(*^-^*) つづきを進めます。 リアブレーキホースを製作致しました。毎度のじんわり地味仕様でございます。 蛇が這うように... -
TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正
むむむむ・・・ カウルが付かないぞ・・・・無理やり入れれば入るが。。。超無理やり=近い将来割れるです。 ( ゚Д゚)ハァ? 既存のファスナー受けをドリルで揉んで外します... -
TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正
今週はもう車検無し。嬉しい?です。*出掛けなくて良いので・・・ ざざざーっと進行致します。 キャリパーをウェットブラストにて仕上げました(*^-^*) 程よいアルミピ... -
GS1200SS フロントメンテ&リアメンテなど
わぉ! 週末はほぼ仕事にならない・・・・天候悪いのも辛い所ですが・・・ ちまちま進めておきます(^_-)-☆ あっ。当店は電話対応一切しておりませんのでよろしく(*´ω`*... -
バンディット1200K6 車検 フルード エンジンオイル交換 ヨシムラテンプメーター取付
放置が続いて?やや埃気味ですね・・・磨いてやってください。 週末が妙に晴れますと人が多くて困る。。。予定は大抵無理だった( ;∀;) 最新型のペストルに交換致しま... -
Z1(Z900) 車検 EDR-21αドラレコ取付 オイル交換 キャリパーアルミピストン化
箱開けて両面で貼るだけが一番効率的な装着方法かと。発想不要・作り物不要です(*'▽') さて今日もその真逆を突き進んでおります。 こちらはドラレコ本体を固定するステ... -
Z1(Z900) 車検 EDR-21αドラレコ取付 オイル交換 キャリパーアルミピストン化
ぜっゼット。。。わん。です。 さて車検とドラレコEDR-21α オイル交換 キャリパーアルミピストン化でございます。もう随分前から年末モード?と言うか新年モードにな...