日々の出来事(業務日誌)– category –
-
DUCATI ST3 ハンドルスイッチ・MOSFETレギュレーター流用交換デイトナ電圧計取付 D-UNIT USB忘れ・・て
さてさて・・・端子も届きましたので引きまわして行きたいと思います。 USBは多分しっかり固定すると融通が利かない気が・・・しましてクリップONデュアルロックで行き... -
DUCATI ST3 ハンドルスイッチ・MOSFETレギュレーター流用交換デイトナ電圧計取付 D-UNIT USB忘れ・・て
もし?もしか?してD-UNITとUSB忘れてますん(*´з`) 名器 デイトナD-UNITUSBポート取付致します。 DUCATI ST3の外装外すのも慣れたもので・・・早いです。慣れてもこの... -
DUCATI ST3 ハンドルスイッチ・MOSFETレギュレーター流用交換デイトナ電圧計取付
さてさて王道のヤマハ純正MOSFETレギュレーターを取り付けていきましょ~(*´з`) 縦横は似たようなものなのでイケるかな?っと期待値が上昇します。 口の中に入らないな... -
GS1200SS フロントメンテ&リアメンテなど
油冷での流用オイルクーラーには必ず振れ止め付けたい所です? ムニュっとさせておきました。 こんな感じで完成です(*´ω`*) 不要な個所は後からベルサンで素飛ばしてお... -
GS1200SS フロントメンテ&リアメンテなど
一回ストップすると停車時間が長い・・・当駅。。。。ご注意を。 時間が空きましたのでオイルクーラーロア側のステーを製作致します。 色々と悩んだ結果一番これがシン... -
CB750K1 車検取って動かします?
吉村のデジテン(デジタルテンプメーター)がなかなか届かなくて頓挫。近年、部品が当たり前の様に届くと思ったら大間違い。どんな作業でも前にかき集めておく時代だと... -
アジャスタブルステンレスサイドスタンドストッパー加工・溶接
なかなか癖の強い?アイテム。アジャスタブルサイドスタンド。意外と曲がりますのでご注意を。。。 場合によっては・・・・リアの高さを上げていてサイドスタンド時の傾... -
DUCATI ST3 ハンドルスイッチ・MOSFETレギュレーター流用交換デイトナ電圧計取付
さて・・・・時は流れ・・・預かってほぼ1か月後になってしまっております。。。 いつもそんな感じでまだ早い方?かもです。ざざざ~っと進行致します('ω')ノ やれば早... -
ゼファー1100 車検 フルード交換
そうだ!木曜日に行こう!っと思っていたら天気超悪いじゃないですか・・・ 取りあえずフルードだけ先に交換しておきますね。 フルードの汚れ具合はそこそこでございま... -
VFR750F RC24 エンジンスライダー製作
先週にテキパキと材料手配しているのに・・・到着は今日の午後???う~む。 イーシャンテンからのリャンシャン戻しで5翻アップ?します( *´艸`) 作り物AとBでござ...