2016年– date –
-
GSX1100S ブレンボラジアルブレーキマスター SUSブレーキホース製作等
中断→再開→完了です。 オイルクーラーが意外と前に出ており、フルロックするとホースがホンの少し当たる気配。 妙に気持ち悪いのでコアカバーを悩むだけ悩んで安易?シ... -
バンディット1200 ポッキリバイク車検 セルフポイントメンテ
作業の続きを行いましょう。 嬉しい洗えるタイプ。 一度シール交換をしておりますので非常に良好な作動です。シール溝に入っているメタルラバーが意外と効いていると思... -
バンディット1200 ポッキリバイク車検 セルフポイントメンテ
有効25ポイントを自身で選択しても良し、お任せ頂いて良いメンテナンスプランです。 左右レバー。外部より注油でも良いですがやはり外して綺麗にしアタリ具合を見て注油... -
GS1200SS ポッキリバイク車検 TIEXフック修理 フルード交換
最近訳あって作業が入口付近になっております。 4-2-1のマフラー。結局全部ダメでしたのでこの機会に治しておきますね。 と言いまして少し溶接棒入れてあげるだけです。... -
GSXR1100K コイル交換 クラッチレリーズOH等
ふと・・・なんか変だなぁ~と思うことあったりしますね。 何故か以上にアルミっぽい感じです。どこが削れているのか探しましたらリアスプロケットでした。 背面-背面で... -
GSXR1100K コイル交換 クラッチレリーズOH等
GSXR1100はK/Lが一番多い感じが致します。私は一番Kが好きです。 たまに切れる位置が随分と手前だったり奥だったりと安定しないとの事です。 一度も交換していないので... -
GSF1200 ヨシムラST-1カム カバー交換等
このキャリパーも使いっぱなしなのでキャリパーシール交換しましょう。 全てアルマイト掛かっておりますので腐食がなく安心です。分割の際にチタンボルトが”キィーキィ... -
GSF1200 ヨシムラST-1カム カバー交換等
先日エンジン積替えましたが訳がありましてカムは後日に。その続きを行いましょう。 マジックでも良いですしケガいてもOK.どの位動かしたか判らなくなりますからね。 何... -
ガソリンタンク 錆び取り&ファインコーティング施工
フューエルタンクの錆び取り/内部コーティングを施工しましょう。(外注作業) 例えばガソリンに混入した水分は基本的に抜けないと思った方が良いです。 グラスにガソリン入れて数滴... -
NGC手曲げフルエキゾースト+セラコート GPZ750
NGC手曲げフルエキゾースト+セラコート GPZ750 相変わらず艶かしい手曲げが雰囲気を出してくれます。 塗装は耐熱セラコートを施工しております。塗装ですので傷が付かない訳ではあ...