2017年– date –
-
KZ1000A 車検 電装系整理 デコメンテ
車検/デコメンテ/電装整理ご用命です。 使用されていない配線やETC/ウオタニの配置がもったいない感じですね。 バイクはスペース少ないので有効活用してシンプルに整備... -
③GSX750E NGCエキゾースト BST負圧キャブ SUSサイドスタンド その他加工等
NGC "New Generation C lassic" わたしまず何を見るか? このロゴ誰がデザインしたのかな?とか製品を別の観点で見たり~です。 んまぁいつ見ても... -
②GPZ750F メインハーメス交換 デコメンテ オイル交換など
ブログ読み直し・・・書いて・・・なんでこんなに納期?掛かるの・・・・ お任せ的な時の選択が意外とはまるんですわ~ コードとキャップを黒くして。カワサキってコー... -
RZV500 車検 セルフポイントメンテ20P
ご依頼内容+αで行っておきましょう。 錆びない様に冷却水は最低でも2年に一回。 キャップは再利用で問題ございません。 リアのフルードが交換し辛い・・・ どこかから... -
⑤GSF1200S 油冷メンテ DIDチェーンKIT その他色々
すいません異常に時間が掛かってしまい・・・あっちこっちと脱線しております。 アイドリングリモコンがタイラップでブラブラ~をどうにかして欲しいと言う事で・・・削... -
②XR250M 部品取り付け
二次エアキャンセル。AIって言うのかしら?ホンダは・・・ 既製品だそうですが・・・この業界説明書が本当にわかり辛い。解読に悩みます。 AI除去後エンジン側プレート... -
XR250M 部品取り付け
なかなか極上車です。足りない所を伸ばしたい?感じでしょか。 こいつを こうしたいそうで まぁばらしてしまいましたが・・・洗うのとバラスのとどっちが早く今後にメリ... -
GS1200SS メットホルダーとシフトインジケーター取り付け
出来ればあっと言う間。作るより何を使ってどこに付けるか?を考えている時間の方が長いと思います。 悩んだ結果・・・少々面倒な感じ?で取り付け致します。基本フレー... -
④GSF1200S 油冷メンテ DIDチェーンKIT その他色々
少し前の作業ですが・・・続きでございます。 部品が出る内にフェンダーを新しく。流石です。樹脂系が綺麗だと引き締まりますからね。 併せてメインアースも交換してお... -
GS1000S クラッチ点検等
油温があがるとミートポイントが少し変わってしまうので確認をしましょう。 自分のなので画像は特に多くありません。滑らかに作動するように研磨しておきました。 スチ...