2017年– date –
-
GPZ900R オイル漏れその他
続きでございます。ステーの内側からエンジンオイルが沸いて来て苦戦。 オイルクーラーは撤去してバイパス致しました。 不思議なアタッチメントも確認済み。問題... -
②GSX750S 純正キャブメンテ+ (OH)
ではでは組み付け行きましょう。 1-2 3-4を繋ぐ燃料パイプ(オーリング込み)を手配忘れ致しまして・・・ ん~っと考えまして。通路がBSTと同じ9.5φでしたの... -
バンディット1200 ニューテックオイル交換 セルフポイントメンテ(ツーリング向け)
恒例のツーリングとの事で油脂関連をば エンジンオイルはフィルターも併せて交換しておきました。 フルード交換致しまして 軸は見ておいてくれとの事。 まぁ問題ないと... -
ZX12R 車検 タイヤ交換 ELFエンジンオイル交換 その他
とてもとても寝かしてしまったそうでして・・・・綺麗ですがキテマス。 ガソリン全滅=タンク/燃料ポンプ/燃料センサー死亡なわけです。 タンクは洗浄できるレベルでは... -
⑩Z1R フロント回り修理 車検 その他。
D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+でRKもEKも選べます。 今回はスリード。 何ですかね?チェーンが擦った形跡。から回しでは出ないのに。 敢えて黒く塗ってお... -
GPZ900R オイル漏れその他
かなり煙いとの事です。 まるで安さと化調が売りの中華料理屋風。 クラック入ってますね・・・ 稀に見かけますがゴムを直挟みしてもフローティングになりません。中にス... -
GSX750S 純正キャブメンテ+ (OH)
大量にお漏らししてしまったそうです。丁度良いタイミングではないでしょうか。 錆なのか・・・その昔腐っていたのでしょうか・・・ 流石に今回はフロートバルブはアウ... -
⑨Z1R フロント回り修理 車検 その他。
エンジンOH後の初タペット調整。当店はエンジンやりませんが行っていた時は走行後500キロで再調整しておりました。 慣らし後一発が重要ですよ。 やだなぁ~これST-2で... -
⑧Z1R フロント回り修理 車検 その他。番外編
車体が寝すぎると言うので車体を起こしましょう。まずは失敗編。 安易に・・・内側,外側Vカットし開先タップリして炙って曲げて面ピタにして溶接。 出し易い様に... -
⑦Z1R フロント回り修理 車検 その他。
配線が続いております・・・・ ちょっと小技。電球ソケットを軽くやすってからアースをハンダ付けしておけば共締めアースが不要になりシンプルになります。 タイヤ-チェ...