
KLのハーネスってちょっと邪魔くさい。MNってなんかスマートに完結するなぁ~のイメージ。
もしかして全部MNで行った方が良いのでは?と疑問がムンムン。
中古ハーネスで初の?比較をしてみました。

白テープの基準?的な個所を合わせて確認。

重なってますがバッテリー周辺ほぼ共通。

イグナイター周辺ほぼ共通。

前側。
KLは左 イメージ一体型
MNは右 イメージ分離型。
KLはヘッドライト周辺に袋があり、その中にスイッチカプラーが存在。
MNは左右ダクト周辺に振り分けてスイッチカプラーが存在。
少しの事で随分すっきりするものですね。

ヘッドライトハーネスのカプラーが異なるので要注意。

こちらKL

こちらMN
後ろに関しても分離/一体のイメージ。テールランプ回りのカプラーが異なる程度で使用可能。
フルカウルならKLにMNを使うのもありかと思いました。
今度一回レイアウトして考えてみます~
では!
