月: 2020年9月
-
当店ではレアな250CC。CBR250R AGM GELプロセレクトバッテリー交換
基本車検なしのオートバイは一切受け付けておりません。 ブログ掲載しているバイクはセカンドバイクとなります。スク…
-
年式を感じさせない若々しい31歳。。。。GSX-R1100K 後期オルタネーターへ交換 AGM ジェル プロバッテリー交換 その他
もう既に綺麗過ぎて・・・外装外すのが怖い。。。。って事ありませんか? やたらと真空になると言いますか。”ハッ!…
-
天然記念物レベル?BIMOTA SB3(GS1000エンジン)エンジン始動に問題あり。
本日は秋晴れ!と言う言葉が相応しい陽気でした。 北風で陽射しが強く、風が弱い。こんな日は本当に年に数日も無い様…
-
天然記念物レベル?BIMOTA SB3(GS1000エンジン)エンジン始動に問題あり。
久し振りにエンジンを始動させたら”ブスブスブス~・・・・”との事です。 まずは軽い箇所からチェックワンツーして…
-
走行距離20万キロ?オーバーのGSX1200S イナズマ油冷カタナ メインハーネス交換 ヒューズが飛ぶ件
ハローぶんぶん? GOPRO動画切り抜きのクオリティーが良くて時代は進歩したものだなぁ~っとシミジミ。 GOP…
-
走行距離20万キロ?オーバーのGSX1200S イナズマ油冷カタナ メインハーネス交換 ヒューズが飛ぶ件
秋雨前線活発に~ いきなり寒くなりましたね。バイク乗るには丁度良い季節です。やっぱりハーネス交換って時間掛かり…
-
個性の強いGPZ750(F含む)久し振りに復活? 車検 ヨシムラデジテン取付 ミラーを低くする パッド交換 SSイトウアンチノーズダイブキャンセルKIT取り付け
台風って嫌いだけど好き。 シ~ンってしている街並みが新鮮なのかも?です。 続きを行います。
-
個性の強いGPZ750(F含む)久し振りに復活? 車検 ヨシムラデジテン取付 ミラーを低くする パッド交換 SSイトウアンチノーズダイブキャンセルKIT取り付け
国産なのに・・・もうオールドハーレーの匂いを醸し出しているGPZ750(F含む) 久し振りに車検取得と細々ご用…
-
走行距離13万キロのGSX1200S 油冷カタナ(イナズマ)。クラック発生でスイングアーム交換。
過走行シリーズ第二弾?GSX1200Sのスイングアーム交換致します。 先日、クラックは溶接して仮出所して頂いて…
-
走行距離20万キロ?オーバーのGSX1200S イナズマ油冷カタナ メインハーネス交換 ヒューズが飛ぶ件
さてさて過走行で20万キロオーバーと言うのは事実です。 でもエンジン3機目?でしたかね。。。。その他も諸々 今…
-
RVF400 ステムOHメンテ+フォークオイル交換(フロントメンテ)
ホンダRVF400 私的にとても好きなバイクです。サイズ的にもパワー・トルク的にも好印象。 私も昔、所有してお…
-
GSX1100S GSX-R750 1100 などスピードメーター針が震える ブルブルする時に有効かも?しれません。的ネタ
いつの間にかどのバイクも旧車になっておりまして。。。。時間の流れが早いなぁ~っとしみじみ。 バイクも同じく毎年…