日々の出来事(業務日誌)– category –
-
GSXR1100K ライトガタ付き
たまにバラすと良いかもしれませんね。非常に気持ち良いです。 組み付けた後は光軸調整しておきましょう。 未だにバイクはHI測定。テスターで合わせたライトの状態が人... -
CB1300SF 車検 セルフポイントメンテ20P ニューテックオイル交換
CB1300SF当店では非常に珍しいです。 2年に一回は交換しておきたい冷却水。乗るたびに100度近くまで熱くなって冷えてを繰り返しておりますから劣化もします。 長年... -
GSX1100S キャブメンテ+OH 研磨 ニューテックオイル交換等
国内カタナももう旧車。と言うか元から旧車ですね。 約7万キロほど。いい感じでお疲れ様です。 ぱぱっと外しまして確認しましょう。 なかなかいい感じに汚れてますね。... -
④GS1200SS 車検 デコメンテ オイル交換 TMR-OH等など。
少し脱線致します。TMR-MJN戻ってきまして細かい作業に移ります。 簡単な消音部品を作りますね。パンチで板抜いて 更に真ん中抜いてバーリングしまして。 しょぼ... -
GSXR1100K ライトガタ付き
ヘッドライトがガタつきますので確認しましょう。 濁っておりますので中性洗剤で優しく洗っておきます。 樹脂ピロはもげておりませんでした。 このラバーがへた... -
VFR750R 車検 セルフポイントメンテ20P ニューテックオイル交換
RC30。やはりかっこいいなぁ~ 少しOB。綺麗なものです。 前回交換しておりますのでもだ再利用可能です。 キャリパーも3つ洗浄して防錆油で磨いておきます。 フルード... -
GSXR1100K 車検 セルポイントメンテ20P
車検とセルフポイントメンテとグリップ交換ご用命です。 最近流行り?のカワサキテーパー 少し短いのが最近のグリップ 少しハイスロになりますが丁度良い具合だと思いま... -
③GS1200SS キャブメンテOH 小物加工等
続きを行います。スターターバルブとエアクリーナー側のチューブがBO中~ 燃料取り出し1口ですのでテープで栓して油面確認致します。 正直なところフロートアームがボ... -
②GS1200SS キャブメンテOH 小物加工等
たまにはビード(抜け止め)を作りましょうかね。 軽くシワが寄っております。クランプ甘かった・・・恐縮です。こんなパイプを曲げまして 3本ロールで曲げた板を更に... -
①GS1200SS キャブメンテOH 小物加工等
まずはキャブから分解しましょう。 なかなか外観の腐食が強い感じですね。 錆もなく良好でしたよ。 裏も表も思ったよりカーボン吹き返しで汚れておりませんでした。 #4...