日々の出来事(業務日誌)– category –
-
GSF1200 オカダプロジェクツ プラズマブースター サンスターリアブレーキディスク交換
オカダプロジェクツ プラズマブースター サンスターリアブレーキディスク交換ご用命です。 こちら大人気?オカダプロジェクツ プラズマブースター。イ... -
SR500 車検 セパハン セルフポイントメンテ
なかなか鋭い仕様です・・・む~ん。 まぁ~ず。シートの取り付けが腐って止められないとの事。 と言いますか・・・・シートボルト固定とか・・・辛いですよね。 出来れ... -
⑥GSF1200 修理・加工等
大人気?T-REVを取り付けしましょう。 ベンダーで曲げます~砂を詰めたり炙りもせず”にゅ~”っと曲がります。 SUS304 T=1.00 OD12.7 ビードローラーで抜け止めを作りま... -
GS1200SS サンスターリアブレーキコンプリートメンテナンスKIT SUSシートクイックピン
サンスターリアブレーキコンプリートメンテナンスKITとシート着脱の利便性をあげるピンご用命です。 まずは外して洗浄と確認を 年式の割にゲジゲジしてないですね。 ほ... -
②GSXR1100L リアメンテOH アンダーカウルクイックファスナー 車検
アンダーカウルをクイックファスナーにしましょう。 治具を作ってありますのでパンチで長穴に致します。カウル側と同ピッチの受けが見当たりません。 アンダーチューブ... -
①GSXR1100L リアメンテOH アンダーカウルクイックファスナー 車検
リアメンテ+OHを行いましょう。 パカパカっと浮かせます。非常に整備性が良い油冷です。20分もあればこの状態です。 スライダー固定するボルトも無く。アーム側ネジ山破... -
【完結】Z750RS オカダプロジェクツ プラズマV+ コック交換
オイル漏れ修理が追加でして。遅くなりました。既に短くてきついです。 純正なのでしょうか?面白いスプライスですね。長いけど使いやすそう。 基本的に絶縁されており... -
⑤GSF1200 修理・加工等
途中までになっていたファスナー取り付け。と言うか?カウル取り付けです。 前回は上側を取り付けた所で保留になっておりました。 です↑ 継ぎ接ぎに使うSUS丸棒... -
④GSF1200 修理・加工等
じわじわ進行してますよ。 丸棒から削るのもだるい。でもこんな肉厚パイプなんて手持ちなし・・・ 純正部品を詰めて使います。 メタルソーで切断し旋盤で寸法を調整致し... -
③GSF1200 修理・加工等
シャフトはBITOR&Dの25φに。 両切りかぁ・・・・ 思ったよりも甘くなかった・・・結局作れかな~ 材料がそんなにないので機転を利かせて純正のディスタンスカラー...