ブログ
-
マキタの真骨頂「鬼の充電速度」信じられないスピードなのだ
今更ながらマキタと言えばリチウムイオンバッテリー。軽量コンパクト大容量なのは皆さんご存知で・・・ よぉ~く考えてみてください。こんなに速く充電が完結するバッテ... -
「落ち葉回収生活」DAY30 マキタMUB187D 洗濯ネット吸い込み具合確認用?
https://www.youtube.com/watch?v=EuslDYetSFk 目次「マキタ」電動工具の入口はこちら -
生産性をあげる「コードレス電動工具マキタ」楽・スムーズ・シンプルに
おはようーございますマキターです? さてほぼほぼ買い替えるものが無くなりました。工具を買い替え都度に処分しているのでそもそもの量より減ったのが幸い。収納スペー... -
GPZ750/GPZ750F メインキーがOFFになりませんの件
さてさてメインキーがOFFにならず漏電。バッテリー空っけつでございます。多分鍵。鍵であって欲しい願望1000%です。 バッテリーを接続するとニュートラルランプがO... -
GS1200SS 車検とフルード交換
最近はぁ~「整備メンテはいりますか?」綺麗だから大丈夫(意味不明) そんなに悪くないのであれば無理にばらして組む必要はありません。必要に応じた作業が良いと思... -
ZRX1200 ブレンボRCSラジアルクラッチマスター取付
リアにボックスを付けて最高です?との事です(*´ω`*) さてさてクラッチマスターを交換致します~ 今回は17φで行きます。16φだと切り切れない 19φだと切れるが重くなる... -
驚愕の高トルク「ドライバードリルDF486D」SUS304、ホールソーも楽々だよ(*´з`)
ドライバードリルDF486D いやいや驚きました。今更ながらトルクの薄いドリルを使っていたのだぁ~と実感。 高トルクも素晴らしいのですがクラッチも最高。ホールソーと... -
スポーツスター1200 車検 ブレンボキャリパーOH コルタコルサマスター交換 キャブOH他
ブレンボ コルタコルサブレーキマスター ずいぶん待ちましたね・・・4か月。さささぁ~っと進行致します。 ブレンボ製品には基本興味が薄いので今まであまり良く見て... -
GS1000S 左スイッチ交換 ターンシグナルコントロールキャンセル LEDランプチラつき
さてみんな大好き?GS1000Sでございます。左スイッチのピラミッドがめでたく?もげまして・・・・ GSX1100Sのモノをお持ち込みされました。多分一緒きっと一緒のはずで... -
マキタ外伝「TYPE-C 90度 スッキリ化」身に着けるモバイルバッテリー安全に
身に着けるモバイルバッテリーなどのUSB接続って少し怖いです。USB差し込みを中折れさせた人いるのはないでしょうか??本体に沿って90度に変換する事によってそのリス...