デコメンテ– tag –
- 
	
		  YZF-R6 デコメンテ シェルアドバンスオイル交換ヤマハはウォーターラインがアルミ・・・・流石です。これなら安心どっとこむ?ですなぁ~ 私の苦手をそっとお知らせ「フルカウル・水冷・外車」これ1台みたいな感じは...
- 
	
		  バンディット1200K6 デコメンテおっさんになるとゴミをすっきり?させたい。 面倒だがなるべく容積減らす気持ち大切です。。。。福井は?地域によってはゴミ袋に名前をフルネームで書くそうです・・・...
- 
	
		  バンディット1200K6 デコメンテ油冷1200系で「国内外で実は一番売れたであろう」バンディット1200 なぜ最近見かけないのか?それは・・・「実用車」だからではないでしょうか・・・ 要はこの油冷でな...
- 
	
		  TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正どでん!(*'▽') たぶんこれでほぼ完了の筈です・・・何も起こらないで欲しいです。 フロント回りからチェック致します。 シャフトが叩かないと抜けない謎???TZRって...
- 
	
		  ヤマハTRACER900GT デコメンテ新しいバイクは外装の外し方がわからない・・・・自分のかつてのYOUTUBEに助けられるの巻 ヤマハはまだ整備性が良い方だと思います( ;∀;) つづきです。 タイヤはみん...
- 
	
		  ヤマハTRACER900GT デコメンテ最近人気の?ヤマハ3気筒系TRACER900GT。さっぱりしておりますが近年のバイクは外装外しが手間なのです。 わざわざそんな面倒な作りにする必要があるのかと・・・逆に...
- 
	
		  TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正ぼよぉ~ん(*´ω`*)リア回りの灯火類これで完結・・・なんちゅー時代なのだ。 塗装が仕上がってきましたのでサクサク組み付けます。 みんな大好きカチオン電着塗装でご...
- 
	
		  TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正作り物を塗装にしますので一旦脱いで頂きます(*^-^*) つづきを進めます。 リアブレーキホースを製作致しました。毎度のじんわり地味仕様でございます。 蛇が這うように...
- 
	
		  TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正むむむむ・・・ カウルが付かないぞ・・・・無理やり入れれば入るが。。。超無理やり=近い将来割れるです。 ( ゚Д゚)ハァ? 既存のファスナー受けをドリルで揉んで外します...
- 
	
		  TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正今週はもう車検無し。嬉しい?です。*出掛けなくて良いので・・・ ざざざーっと進行致します。 キャリパーをウェットブラストにて仕上げました(*^-^*) 程よいアルミピ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	