2016年6月– date –
-
GSXR1100K デコメンテ エキパイ折れたボルト外し
エキパイもこれで通常に固定できますのでひと安心しました。さてメンテに移りましょう。 全く手で回らない状態。よく平気だよなぁ~って毎回思います。ベアリングは偉大... -
DUCATI900SS キャブメンテ オイルライン交換
基本的に外車は一切作業受付けておりません。部品の手配やマニュアル有無そして進行上、特殊工具が必須になると困ると言う理由からですよ。 作業した事無いBSTのダウン... -
ハーレーFXD YSSフォークバルブ取り付け
基本的に外車の作業は一切受付けておりませんのでご了承ください。(既存のお客様のみとなります) SHOWAなので安心です。 フォークオイルも綺麗なものでした。 右も左... -
GSXR1100K デコメンテ エキパイ折れたボルト外し
出来れば行いたく作業のひとつです。かなりリスキーです。 ありがたい事にざっくりあります。バイプラやダブルナット・スタッドプーラーそんなものは効きません。腐食の... -
GSX1100S ヨシムラステップKIT ショートオフセットステム取り付け等
ボルトやステーに拘る様になると通?っぽい感じで個性を出していきましょう。 溶接棒でなんとなく?でレイアウトを決めてSUS丸棒をプレスで曲げます。 曲げるにもルール... -
GSX1100S ヨシムラステップKIT ショートオフセットステム取り付け等
ヨシムラステップKITを取り付けましょう。 なんかゴールドに近いなぁ~流行に敏感?な業界。 ザックリとカットします。私はエアソー派でグラインダーは粉っぽいので非常... -
GSX1100S ヨシムラステップKIT ショートオフセットステム取り付け等
GSX1100SR ヨシムラステップKIT ショートオフセットステム取り付け等ご用命です。 ステム交換はフロントメンテ(ステム+)にて対応したいと思います。 コンディションは良い感じでしたね。 ... -
CB1100 SC65 GSX400インパルスカウル取付
カウル好きなのでGSF1200に使っていたカウルを装着しましょう。 ウインカーは純正を使用いたします。一見純正ちっくに取付けしたいと思います。 穴はプレスで抜いて整形... -
Z1000R1 ポッキリバイク車検 キャブメンテ セルフポイントメンテ MOSFETレギュレーター等
チェーンは拭いてあげるだけでも十分に綺麗になりますよ。 セルポイントメンテを行いましょう。 レバー回りの操作系。潤滑されているとやわらかいアルミのレバー/ボディ... -
Z1000R1 ポッキリバイク車検 キャブメンテ セルフポイントメンテ MOSFETレギュレーター等
キャブレターを洗浄しましょう。 意外と内壁にも汚れは付着しておりますね。 詰まってしまったキャブレターは内壁にも汚れがしっかりこびりついております。通路...