【Thoughts】シンプルが高効率。ミスが減る・確実で安全。

机の引き出しが開かない・閉まらない。。。
”がちゃがちゃ・・・”っと動かして仕舞ってはいないだろうか?

その”がちゃがちゃ”はその机を使う限り、延々と行う動作。
一回しっかり考えて整理すればもうそんな思いはする必要がありません。

ふとバイクでも共通する事なのです(*’ω’*)

例えば、ウインカー交換してギボシでの接続。

今後の作業が非常に非効率で手間が多いですしミスが起こり易いです。
・抜き差しが手間
・配線に負担を掛ける可能性
・diy作業のカシメは良く抜ける
・確実な差し込みには工具は必要

これを最初に長さを綺麗に合わせ、被覆を被せ、カプラーにする事によって片手で抜けます。
・見た目も構成もシンプル
・作業性は非常に良好
・着脱でのミスやトラブルが格段に減ります。

例えば、多数枚ワッシャーでオフセット。

取り合えず寸法だしの為に複数枚。シム調整と言えば聞こえは良いがそうではない。

・本人以外知らないオフセット量(しかも良い数値なのか微妙)
・他人が分解した時に紛失や元に戻せない可能性
・組付け効率は低下=ミスが起こる可能性が上昇。

ちょっと旋盤回してカラーを作れば良いだけです。
もしくはdiyであればキタココンビニパーツなどを利用しても良いでしょう。


基本的に最初に少しだけ手間を掛けてあげるだけ。
結果、ほんとうに良い事しかありません。
見た目もシンプルで効率が良いので故障やトラブルが起こり辛いです。

逆に
少しだけ最初に楽をしたが為に。。。
後は
延々苦労と罠しか無い道を歩く事になります。
横着は必ず深く刺さります。

横着はせずシンプルに積み重ねるこれ以上でも以下でもないと思います。

  • URLをコピーしました!