【Thoughts】バイク油温。下げる事より上げない様にするのがコツ?( *´艸`)

基本的には走行風を当てないと温度は下がりません(*´ω`)

オイルクーラーを大きくしても同じくです。
当然大きくすればより効果的に下げる事が可能です。
しかし冬にはオーバークール対策も当然必須。。。。付けたらok?万能ではないのです。

まずは効果的にエンジン切って見ては如何でしょうか??
*話は夏場を想定して進行しておりますよ。

正しい油温ってどこですか?と言う質問される事があります・・・
計測している箇所の油温表示なのでなんとも言えませんし、足元から頭の先まで油温も違います。
出力的に計測して適温?を調べて付き合うしかないと思います。

画像はヘッド側とオイルパン側の数値です。
走行風を当てればより差は開きますので常に流動的です。当然だらだらアイドリングさせれば近くなって行きます。

1回の信号待ちで5度近く上昇( ゚Д゚)

簡単に積算式には行きませんが信号待ちで3-5度は軽く油温は上昇してしまうと思います。
しかし3-5度下げるには数キロは風を与えないと下がらない様に思えます。
走っては止まっての繰り返し・・・それは当然、下がらないですよね。

収入と支出のバランスに近い?

増加と減少のバランスが非常に悪くなっているから増加方向になってしまいます。
オイルクーラーを大きくする(減少を増やす)と言う事で理屈通ってますよね。

逆に増加を減らせば、現在の減少とバランス取れる事もあります。
まずは費用も掛からない方法を試すのも良いと思います。

信号待ちはエンジンOFF(*´ω`)

私は基本全部切りますが慣れない人は長いな?っと思う信号だけでもOFFにしてみてください。
かなり効果高いと思いますよ。

1200系はヘッドライトON/OFFがありませんのでメインキーでのON/OFFはテールランプも消えるのでちょっと危ない。
ちなみにイナズマ1200・GS1200SS・バンディット1200はセルボタンを押すとヘッドライトが消える様になっております。これを利用しない手はないです。

クラッチスイッチ生きている事が前提になりますがクラッチを握らなければセルは回りません。(キルOFFのままなら可)
ニュートラルに入れてキルスイッチでエンジンOFFにし停止、セルボタンを押せばライトが消えます。この方法で一回試してみると意外と効果的ですよ(*’ω’*)

  • URLをコピーしました!