
はいはい皆さんこんばんは!
色々なやり取りや、やること決めることが多くてブログを書いてる暇がありません。
時間はあるにはあるんですけれどもあまりパソコンに向かいたくないというか・・・
何ですかね年齢を重ねるとなんとなくフルノーマルってすごく魅力的。
フルカスタムのバイクを持ってる人も同じフルノーマル持ってたりしますよね。
やっぱりデザイナーが作り上げたバイクって美しいんだなとしみじみ感じることがあります。
不思議なもので若い頃はカスタムカスタム唯一無二!っと思っていたのですが
色々な部分で現実的ではない部分がやはり介在しがちです。
バイクとの付き合い方のバランス考えていかないといけないのだとしみじみ思います。
それではサクサク進行していくよ。
(噂のカチエックスでバイク無料査定・売却!これが新しい売り方)
まずは「ハザード付き社外スイッチ」取り付けするよ


回り止めのピンの位置が純正と違うのでハンドルに開け直す必要があります。
ぱっと見、川崎の純正に似てますが素材感がだいぶ違いますね。
よくも悪くも良い時代?なのでしょうか。


こんな感じで取り付け完了しました。
本当に幅がギリギリ!ちょっと細工してしまってますが。。。。。

電圧計もスイッチから取っていたのでにょろっと延長しときましたよ。
クラッチワイヤー交換します。


こちらも合わせてお持ち込みいただきました。
悪くなかったらそのままでも OKとのことでしたかやっぱり新品はしなやかですよね。
こういう時に交換しておけば安心度は高まると思います。
ドライブチェーン調整とバッテリー充電

ドライブチェーンは綺麗に清掃してから手でしごくようにして奥までオイルを染み込ませてあげます。
手でしごくことによってリンクの固着や表面の摩耗が手に伝わって感じ取ることができます。
少しだけ伸びていたので調整しときましたよ。

充電器ソケットが出ているので非常に便利です。
それにしてもSHORAIバッテリーってすごく耐久性高いですよね。
ブレーキフルードを交換しておくよ


フロントに比べてリアがずいぶん汚いななんて思ったんです・・・
よくよく見ると


ダイヤフラムがもうごめんなさいしてました。
この辺も常時在庫してますので新品に交換しておきますね。
エンジンオイルはシェルアドバンスウルトラ4T

ついでにオイルフィルターカバーウェットブラストしておきました。
インマニから二次エアチューチュー吸ってますので要交換です(*´ω`*)
調べてみたらスズキ純正も供給されるんですね。ユニコーンジャパン製の方がリーズナブルです。


-
なななんと?KR500風味のRG500Γ!予算内で依頼箇所抜粋して作業しますですの巻
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
-
買って良かった最近の?BEST BUY 2025-07「バイク・工具・材料」
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
-
なななんと?KR500風味のRG500Γ!予算内で依頼箇所抜粋して作業しますですの巻
-
カワサキZ系って不動の人気よねぇ~(´ω`)KZ1000 車検 オイル交換 キャブお漏らしチェックワンツー
-
「とらんぽ!」ちょい古タウンエース「KR42V」をバイク積載トランポにしますの回
-
カワサキZ系って不動の人気よねぇ~(´ω`)KZ1000 車検 オイル交換 キャブお漏らしチェックワンツー
-
感謝(´ω`)「クラファンのセット18万円コース」GSF1200ちょっと?だいぶ?サービスしちゃうよ。