
一気に作業できれば1ヶ月もかからず終わると思うんですけれどもね・・・
とにかく溜まった作業の同時進行かつ細々した作業もあるのでなかなか進みませんね。
とりあえず一つずつ消化して行こうと思っております。
本日はフロントブレーキキャリパーをオーバーホールするよ
(噂のカチエックスでバイク無料査定・売却!これが新しい売り方)
全部が怪しい Z1Rまさに旧車の洗礼


ささっととりあえず分解しました。
ブレーキパッドはオイルを完全に吸ってしまっているのでアウトでございます。
なかなか出会えない劣悪なコンディション




多分当時の状態のままではないでしょうか。
エイジング感に価値が出るなら相当なものでしょうね・・・・
ここまで状態が悪いのも久しぶりに見ました。


オイルシールの状態は非常に悪くボロボロとむしれるような状態。
きりがないので今回はピストン再利用します。
まあ確かに
「フカしてないと止まる、ブレーキも効かない、操作系が全部重い、乗れたもんじゃない」
この状態だと当然ですよね。
フィニッシュは美しく!作業はスピーディーに


掃除をするマイクロルーターとブラシ&ウェットブラストがないと
このくらい綺麗に仕上げられないですよね。
まだもう少しバイク屋さん続けたいと思っているお店の方
是非ウェットブラストを導入した方が良いと思いますよ。

ニップルは新品ぽいから再利用する・・・・・・
微妙に形状と長さも全然違います。気持ち悪いので使わないことにしました。
そんな感じでキャリパーオーバーホール完了したよ


これで安心してしっかりブレーキかけれると思いますよ。
*ブレーキマスターをどうするかちょっと考えておりますが・・・・
次はホイールベアリングとタイヤを交換しましょうかね。
少しずつしか進められないのでもうしばらくお待ちください。
淡路二輪カスタムパーツセンター
¥99,330 (2024/12/17 22:51時点 | 楽天市場調べ)
デイトナ(Daytona)
¥3,520 (2025/10/27 22:57時点 | Amazon調べ)
ヘンリービギンズ(Henly Begins)
¥8,234 (2025/10/26 14:40時点 | Amazon調べ)
-
日々の出来事(業務日誌)
ついにシーズン2。Z1Rを快調に乗りたい物語
-
Thoughts


う~んやっぱりハイエース200系?タウンエースKR42Vと比較してみた。
-
バイクガレージ通信


Amazonツールキャビネットが「サイズ感・デザインは優秀」しかし62点評価ちょっと惜しいが憎めない奴
-
お勧め商品


最強の!「生涯保証のソックス」MADA IN USAが誇る「DARN TOUGH」の耐久性が素敵過ぎる!
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
日々の出来事(業務日誌)


THEゼット!KZ1000MK2も良いよねぇ~ 車検 フォークOH オイル交換 ミディアムバッフル変更など
-
便利ネタ


500g998円送料込み!昭栄薬品のリーズナブルなんだ吸水性ポリマーを賢くストック!緊急時の簡易トイレから日常の消臭・保水まで大活躍だよ(*´ω`*)









