
皆様、多頭飼いが加速している気がします?
オートバイってサイズ的にちょうど良い?と言うかどうにか保管できるじゃないですか。
その部分が結構大きいですよね。
2000年のオートバイももう25年経過車。
どんどん古くなっていきますので乗れる時に楽しんでおいた方が良いですよ。
ヨシムラ(YOSHIMURA)
¥26,620 (2025/08/22 18:14時点 | Amazon調べ)

moto-zoa 楽天市場店
¥80,319 (2024/12/10 14:46時点 | 楽天市場調べ)

まずはエンジンオイルを交換していくよ


初期型GSX-R750 GR71はオイルフィルターが特殊サイズです。
当店は在庫の関係上強制的に取り付けユニオンを交換してしまいます。
油冷の11001200のユニオンに交換すれば、
隼やGSXR1000油冷1100/1200と同じオイルフィルターが使えるようになります。
ちなみに クランクケースの O リング当たり面の寸法は一緒なので安心してくださいね。
*ちなみに相当前に交換済みなので作業が楽です。
限定車RR用のクイックファスナーを流用できるよ



このファスナーの元は規格で存在します。
しかし長さがちょっとマニアックで見つからなかった記憶があります。
94491-28A00 ファスナーは残念ながら廃盤でした・・・・
これもフルード待ち・・・・

金曜日に車検行ってきます(*´ω`*)
decoboco


軽い尿漏れ発動中?GSX-R750 GR71 キャブレターメンテ(OH) | decoboco
「皆さんの広告を閲覧」で当ブログは生きている?日々感謝~(*´ω`*) 燃料タンクのサビ取りとコーティングが仕上がってきましたのでアッセンブルして完成…
-
「バイクガレージ通信」旧型のヘッドライトテスターは「H4LED球を測定できるのか?」→一応できます(*´ω`*)
-
人気急上昇!初期型油冷GSX-R750 GR71 車検 オイル・フルード交換
-
実は2016年から!XSR900 車検 オイル・フルード・冷却水交換
-
「バイクガレージ通信」スクリューコンプレッサーの音は業務用冷蔵庫?かなり静かですがアンロードで「ずーっと回ってます」
-
PAM謹製ウオタニS2用「プラグコードSET」が秀逸過ぎて愛用品。レイアウトの自由度が高く、ラバーが挿入し易く抜け辛いんよ。
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
-
念願のちゃんとした「ウェットブラスト買いました!」リボーン ウェットブラスト スクエアは18インチホイールも余裕で入るよ!
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
-
「素人草刈り通信」MLM004G 40V Max マキタ芝刈り機で雑草を刈る。粉砕し飛散が少なく便利なんだ。