
わたし、オリジナルの塗装大好き派なんです。
どちらかと言うと再塗装でピカピカの車両だとちょっと疲れてしまうんですね。
若干やれて凹んで割れて擦れての方が味わい深いし傷も気にならない?んです。
取り合えず、外装に艶があればそれで良いのです。
ZEPHYR400デカールタンクが
アップガレージで売られていたのでスペアでストックします。
流石アップガレージ購入金額7000円*送料入れて約1万円。
むっちゃお得だよなぁ~
いきなりですが手で10分位磨きました。








もっと真面目に磨けばヌルンヌルンになります。
当然ながらコンパウンドで削ってます。
角や一か所をひたすら磨くとか注意してね。
タンク内は少し錆びておりますがDIYレベルで除去できそうな感じです。
DIYで安易にコーティングは行わない方が良いですよ~気を付けてね(*’ω’*)
*基本的に中古タンクは未コーティングタンクしか購入しません。
コーティングされた時点で錆び錆び前科あり?と思って間違いないでしょう。
艶があればバイクって綺麗に見えるんです

磨いた後にワックス的なものをしてあげれば完璧♬
わたしは傷や凹みがあっても艶があれば良い派。そのエイジング感が良い味わいになってきたりするのです。
何となく革製品とかに近い?んですかね。
中古バイク買ってボロイな?なんて方、ちょっとセラミックコンパウンドで磨いてみて♬
かなり生き返る筈だよ(*’ω’*)
花咲かG(Hanasaka G)
¥3,536 (2025/10/27 23:02時点 | Amazon調べ)
-
日々の出来事(業務日誌)
ついにシーズン2。Z1Rを快調に乗りたい物語
-
Thoughts


う~んやっぱりハイエース200系?タウンエースKR42Vと比較してみた。
-
バイクガレージ通信


Amazonツールキャビネットが「サイズ感・デザインは優秀」しかし62点評価ちょっと惜しいが憎めない奴
-
お勧め商品


最強の!「生涯保証のソックス」MADA IN USAが誇る「DARN TOUGH」の耐久性が素敵過ぎる!
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
日々の出来事(業務日誌)


THEゼット!KZ1000MK2も良いよねぇ~ 車検 フォークOH オイル交換 ミディアムバッフル変更など
-
便利ネタ


500g998円送料込み!昭栄薬品のリーズナブルなんだ吸水性ポリマーを賢くストック!緊急時の簡易トイレから日常の消臭・保水まで大活躍だよ(*´ω`*)








