
はいはい皆様こんにちは!暑い日が続きますね。
こちら千葉は日陰も少ないので地味に大変ですが環境的には気持ちいいです(*´ω`*)
さてWEBIKEのポイントが貯まっていたので
念願の?ワンサイズ上のDH-722シートバッグをゲットしました(*´ω`*)ヒュー
ちなみにこのシートバッグはずいぶん前から販売されているので新製品ではありません。
DH710とDH-722の見た目比較(ZEPHYR550)




今回のDH-722(7-12L)は容量が変更できるのでバッグ本体の張りがあまりなく薄くなる傾向ですね。
ぱっと見でDH-710(7L)の方がボリュームあるように見えますね。




こうやって取り付けてみると長さの違いがあります。
しかしもう少し違和感出るかなとと思いましたが私的には全く気になりませんね。
タンデムシート部分の長さにフィットしてるDH-710の方がシュッとして見えますね。




DH-722はサイドのチャックで容量を変化することができます。
これは非常にありがたい機能ですよね。
見た目的には1.5倍弱高さが増えるような印象があります。




結局、容量ってどれくらい違うの?




簡単に言いますとDH-710がすっぽりそのまま入ってしまうぐらいの容量があります。
このくらいの容量があれば「ふとした買い物も気軽にできる」のでありがたいですよね。
最近田舎暮らしなので「街でお酒を買って帰りたい」時とか結構困ってたんですよね。
DH-710でもワイン2本と軽い食材ぐらいは入りましたが
結構無理無理でしたので改善したかったんですよね。


このバッグはその他の収納などはなく蓋側のメッシュポケットONLYとなります。
まさかのDH-710のEASY RING BELTの互換性なしだった


これはちょっと誤算でしたね・・・・まさかベルト変えてくるとは思いもしませんでした。
ベルトが共通であれば鞄だけ交換して最高のシチュエーション?っと思いましたがまさかですね。




DH710はフリーで大きいサイズに対してDH-722は小さいサイズでリジットになってしまいました。
このイージーリングベルトはN25/N25A/N25Bの3種類があるので注意したいですね。
とはいうものの別にシート外せば良いだけなので大した話ではありません。
見た目的には少しの差だが「この容量の差は大きい」






これで撮影機材をちょっと乗せて出かけることもできますし
出先で何か買い物して買って帰ることも可能になりました。
またネイキッドに装着して見た目をあまり損なわないところも大きいですよね。
私は使いませんが「ショルダーベルトも付属」しているので移動の際も楽になりますね。
このシートバックは着脱、ベルトの調整も簡単なので非常に重宝しております。
ツーリングネットで荷物を固定している場合ではありませんよ・・・・
ちょこっとしたツーリングには本当に最高だと思います!参考にしてみてね。
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
バイクガレージ通信


「バイクガレージ通信」デスク整理は投資!既製品トレー・タッパーで作業効率を劇的に上げる「後悔しない」選び方「バイクガレージ通信」2段収納幅は調整式の山崎 アジャスタブル収納ラックで効率爆上がりだよ(*´ω`*)
-
Thoughts


「さ・い・き・ん」の?
-
日々の出来事(業務日誌)


暴力ネイキッドの代名詞?GSF1200 ヨシムラST-1カム 油冷メンテ 光軸調整ステー製作など
-
日々の出来事(業務日誌)


暴力ネイキッドの代名詞?GSF1200 ヨシムラST-1カム 油冷メンテ 光軸調整ステー製作など
-
サービスデータ通信


「サービスデーター通信」GSX-R750(GR71)初期型 フロントフォーク油面/オイル
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
サービスデータ通信


「サービスデータ通信」KAWASAKI GPZ900R A8-12 フロントフォークオイル油面/オイル












