日々の出来事(業務日誌)– category –
-
BIMOTA SB3 ステアリングステムベアリング交換
。 基本的に外車の作業は一切受け付けておりません。この様に作業している車両は昔からのお付き合いが長い方ですのでご注意くださいませ。超重いステ... -
GSX-R750J キャブメンテ+OH デコメンテ ELFオイル交換など
。 世の中は空前のナナハンブーム?な風潮ありませんか。色々経験すると”大は小を兼ねない”の理論。750=中なのでしょうか・・・綺麗なGSX-R750Jキャブとその他色々... -
Z1R-1 タイヤ交換 ヨシムラ 油温計取り付け チェーンライン変更
。 豪快に梅雨入り。じめじめ~と言うよりやや肌寒い気温です。夏はアイスコーヒーだぜぇ!っと小型冷蔵庫やハリオちゃんとか手配したのに・・・随分前に作業終わっ... -
Z750LTD タイヤ交換 ETC電源移設などなど
。 雨が降ってやや涼しい~気候ですね。ムシムシするとエアコン付けないといけない=若干寒い→結局消す=蒸し暑い。何事も快適って難しいのか人間がわがままなのか・... -
GSX-R750 GR71 カーボンカウル取り付け DIDサンスターチェーンキット デコボコ油冷ハンドルスイッチ テールパイプ加工など。
。梅雨入りしましたね~バイク屋さんにとっても恵みの雨?になりそうですね。(宿題が捗る~)天気や気候が良いとムラムラ~っと来ますからね。車検と入庫・納車の時... -
SV650 ニッシンラジアルブレーキマスター エンジンスライダー LEDフォグランプ取り付け
. もう6月・・・今年も半分来たなぁ~としみじみ思ってしまいます。鬼の様なGW前後の状態で微妙に五月?六月病なまったりな気持ち。(休んでおりませんが・・・) さ... -
GSX-R750 GR71 メインハーネス交換 セルフポイントメンテ
. 白ベース青のカラーリングって清涼感あって清潔な感じ。シンプルなものは時を経ても飽きが来ない気がしませんか・・・メインハーネス交換です。えらい待... -
GS750 メインハーネス交換
. 先ほど試乗に行きましたが・・・・これは暑い!猛暑=バイクキツイですからね・・・何事も快適が一番と思います。ハーネス交換ご用命です。 まずは各部剥ぎ取りまし... -
イナズマ1200 油冷メンテ
. 短編ブログから更新しております。巷で大人気のイナズマ1200。外装換えて何にもでも変わる素晴らしいマシン。GSF/イナズマ/GS-SSって時代にマッチングしてなかった... -
SV1000 フロントメンテ(フォークOH)
. まだ5月だと言うのに夏の雰囲気が漂ってますね。寒いより暑い方が好きですが・・・暑すぎるのもちょっと微妙な感じです。GWの10連休遠い昔の記憶になってますね。 ...