日々の出来事(業務日誌)– category –
-
③GSXR750RK シャーシTOTALメンテ キャブメンテ(+OH) 油冷メンテ 車検 ニューテックオイル交換等
本日はフロント回りの仕込みを行います。 流石に腐食が激しいですね。1989年ですので28年も経過してますからね~ オイルもいい感じの汚れております。 大体片側20分程度... -
②GSXR750RK シャーシTOTALメンテ キャブメンテ(+OH) 油冷メンテ 車検 ニューテックオイル交換等
リア回り続編です。 古いとこんな状態ですね・・・大体。この様になったら手で磨いても限界があります。 リアマスターは綺麗なものですね。 15分もあればこの位綺麗にな... -
①GSXR750RK シャーシTOTALメンテ キャブメンテ(+OH) 油冷メンテ 車検 ニューテックオイル交換等
結構な時間寝かしてしまった様です。一気にパリっと!復活させましょう。 まずはリア回りから作業したいと思います。 グリスはネチャネチャですが状態は悪くありません... -
GSXR1100L 純正メインハーネス交換 プラズマブースター 純正キャブメンテ等
新年ですのでまだ部品が届いておりませんが仕込みをしておきましょう。 この時代がプラスで止めてあると言う辛い状態。皿ネジ+ネジロックで無いだけマシ?です。 昨年GS... -
トライアンフ タイガー800XC 前後サスペンションOH等
リアサスのメンテナンスも完了しておりますので組み付けましょう。 状態が悪い様であればスイングアーム回りもOH希望でしたが新車+α程度でリアメンテ行っておりますので... -
Z1000A2 リアメンテOH リアマスター交換 MOSFETレギュレーター交換 ニューテックオイル交換
リアブレーキマスターを交換しましょう。 随分甘く考えておりました。意外とタイトなクリアランス。 既存のロッドをCUTしてネジ山切った丸棒をインローして溶接。 純正... -
Z1000A2 リアメンテOH リアマスター交換 MOSFETレギュレーター交換 ニューテックオイル交換
HAPPY NEW YEAR 2017 . Z1000Aから進行したいと思います。 全く抜ける気配がありません。とても嫌な予感がしてなりません。 回して潤滑油コンコンを繰り返すこと30分 ど... -
GSXR1100L 純正メインハーネス交換 プラズマブースター 純正キャブメンテ等
GSXR1100L 純正メインハーネス交換 プラズマブースター 純正キャブメンテ等ご用命です。 最近流行りつつあるメインハーネス交換。部品が出る内に行っておくと安心です... -
トライアンフ タイガー800XC 前後サスペンションOH等
ベアリングが届きましたので組み付けて足を立てましょう。年末年始で地震来たら嫌ですからね。 ベアリングやシールは基本規格品。国内純正で流用できる寸法でした。やは... -
GS1200SS-2 車検 油冷メンテ セルポイントメンテ20 ニューテックオイル交換
セルフポイントメンテ20を行いましょう。 フォークをお掃除・・・と思いきや。結構な勢いで各部自身でメンテしているご様子・・・出番少なそう。 キャリパーも綺麗です...