ブログ
-
強力磁石で100v配線もしっかり固定!8mm対応のマグネットケーブルホルダーが最高だったっす!
我が家も工場も「浄化槽」*ボットンではありません・・・それについては追々。浄化槽には空気を送るポンプが必要でこれは24時間365日稼働してます。そのコードが意外と... -
「純正部品流用NEWS」KZ1000MK2純正フロントフォーク流用可能 YAMAHA フロントフォークスライドメタル/価格2100円 30X-23125-00 外径40×内径36×幅11.8
YAMAHA純正部品 KZ1000MK2 STDフォークに流用可能 外径40×内径36×幅11.8 SRX400初期用 抜き取りはプーラー要製作 YAMAHA純正部品 品番30X-23125-00 KZ1000MK2 STD KZ... -
GSF1200はまだまだ現役です!車検 クラファン7万円メンテ オイル交換など
毎日あっと言う間に過ぎてしまいます・・・・スローライフは何処に??今週の台風騒動ですべてスケジュールが狂いまして車検などを突貫!で行った感じです。心機一転し... -
終のバイクはスズキの名車刀!GSX1100SR デコメンテ(点検整備) オイル交換など
外壁の工事に合わせて?作業依頼です。さくっと一周点検しておいてくださいな的なご依頼です。あっ・・・オイルも一緒に!でございます(*´ω`*) デコボコのもう1つのBL... -
「GPZ550通信」たまに乗ってますIN千葉 外房ふらり
なんか 随分 久しぶりに GPZ 550 乗った気するぞ?多分軽く2ヶ月はエンジンかけていなかった気がします。引っ越して約4ヶ月くらいですが濃密な月日を過ご... -
THEゼット!KZ1000MK2も良いよねぇ~ 車検 フォークOH オイル交換 ミディアムバッフル変更など
皆さん何度も言いますが「月火定休日」です。月曜日はだいたい前の週の残尿をお掃除している感じです?ふきふき フロントフォークの状態が悪いのでとりあえ... -
ついにシーズン2。Z1Rを快調に乗りたい物語
じわじわとノーマルにどんどん戻って行ってます。昨今,フルオリジナルに戻すってすごく大変なんですね。昔なんかノーマルマフラーとかノーマルキャブハ... -
国内仕様がこんなに高騰するなんて・・・Z2(750RS)車検 フォークオイル漏れ その他滲みチェックやオイル交換などなど
なんだか今日は若干蒸し暑い日ですね。まあしかしあの猛暑と比べれば全然涼しいものです。こちら外房は朝晩結構冷え込みますよ。本日はオイル漏れチェックと... -
国内仕様がこんなに高騰するなんて・・・Z2(750RS)車検 フォークオイル漏れ その他滲みチェックやオイル交換などなど
すでに当店、糞詰まり状態になってしまってちょっとやばい感じです。まあまだ預かるスペースなんとかあるのでどうにかなりますが・・・・受け過ぎな... -
未だ人気?GS1200SSはネオクラシック? NGCマフラー再塗装・FCRキャブレターOH 希望予算内で作業・修理相談「10万円~」
バッフルが外れている状態見てムラムラする確率100%。。。先日、セラコートの塗装に出したマフラーが戻ってきましたのでサクサクっと組み付けていくよ。 デコボ...