
私,キタコとかデイトナとかの部品大好きです。
よぉ~く見ると発見があったりするんですね。
名前をもう少し変えればかなり拡販できるようなものも多いと感じる事もしばしば。
このアルミのマイナスボルト大好きでよく使えますよ。

名称を要改善??「カウルビス」・・・・


サイズは M 5 と M 6が存在します両方とも 首下は15mm となります。
色は「シルバー・ゴールド・ブラック」の3種類設定があってありがたいですね。
ちなみにこれと同じようなものがスズキの純正部品で存在します。
レーサー RM などで使われている素敵な部品です。
ちなみにそれをスズキで取ると約1400円近くします・・・
キタコで買えば1/3程度なのでガンガン購入できますよね。
結構かっこいいので色々使ってみてね(*´ω`*)
私はよくナンバープレート固定するのに使ったりしております。
キタコの掲載ホームページはこちら


カウルなどに使う場合はPOMワッシャーを挟み込むと良いと思います。
ボルトなど取り付ける時はなるべくゴムワッシャーは使わないでくださいね。
締め付けも曖昧になりますし、むちゃくちゃ緩みやすいです。
【Highsider:ハイサイダー】 プロトンTWOが調子悪い

右側だけ非常に変な感じなんです。
右と左配線を入れ替えても同じ方が地味に調子悪いんです。
何かじわーっと光ってポジションやヘッドライトを付けると調子よくなったり悪くなったりするんです。
ちなみに新品ですからね・・・・
自分がやった配線がおかしいのかななんて色々悩みましたが「4本しかないので間違い様はない」
そもそもカプラーに加工してしまったしもう返品は効かないですよね・・・
とりあえず新しいものを手配したら普通に作動するようになったので安心しました。
これも不思議なもんで「最初は普通に作動していた」んです。
まあ外れを引いたっていうことですね。仕方ありません( ;∀;)
【Highsider:ハイサイダー】 テールランプ一体型LEDウインカー プロトンTWO
ついでにグリップを吉村に交換するわよ


質実剛健の吉村グリップラバーが実に秀逸なんです。
デザインも握り心地もベリーグッド!そして安心価格。
115mmと120mmあるので自分のバイクに合わせて選んでね。
一度試しに使ってみてね。


とりあえず左側だけ交換しました。
右側のスロットルスリーブは約40φでした。
スロットルスリーブはリブ付きのモノが存在しますので注意してね。
今回は流用で交換しておきます。
そんな感じで合間にちまちまやっております。
-
サービスデータ通信
「サービスデータ通信」KAWASAKI GPZ900R A8-12 フロントフォークオイル油面/オイル
-
使える部品NEWS


「使えるバイク部品NEWS」ニッシンラジアルマスターのホースバンドはコレ!キジマ製は5個入りで最高。43514-KS6-701を1個も買えない?
-
日々の出来事(業務日誌)


かつて忍者ブームってありましたよね?GPZ900R 車検 タイヤ・チェーンスプロケット 冷却水 フルード交換 燃料コックチェック
-
純正部品流用NEWS


「純正部品流用NEWS」この樹脂ワイヤーガイドが秀逸!しかも180円!!スズキ61196-37K00。ブレーキホースを交換した際にどうぞ!
-
バイクガレージ通信


「バイクガレージ通信」完全な虫対策!抜群のロールスクリーンは立川ブラインド。シエロン遮光1級で「高さ3m幅2m」まで対応可能!しっとりと巻き上がります。
-
使える部品NEWS


「使えるバイク部品NEWS」VTR1000SPWに使われた伝説のHRC TYPEグリップが復活!キジマ シーンセレクトグリップ ソフト/STD/ハードが選べるよ。STD=201-6820 オートリメッサ風とも言います。オートリメッサ品番0000A-B9570-111 ホンダ品番53165-KK6-000、53166-KK6-000
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
純正部品流用NEWS


「純正部品流用NEWS」大基本のメインアース!33860-06B12 油冷GSX-R750/1100シリーズは共通のメインアースが1850円秀逸!ロックカプラーなので流用もありだよ!
-
日々の出来事(業務日誌)


ヤマハ2スト最強のV型?TZR250RSP フルード/ギアオイル/冷却水交換









