日々の出来事(業務日誌)– category –
-
イナズマ1200油冷カタナ 車検 サンスターリアブレーキディスク&パッド交換
車検とリアブレーキディスク&パッド交換ご用命です。 サンスターリアブレーキディスク ホールスリットER023 リアはRK809-MAXを選択いたしました。 私はパッドとディス... -
【怪病どっとこむ】Z750LTD 謎のヒューズ飛ぶ飛びの件。
先日、右スイッチのセルボタンもげてスイッチ交換してからヒューズがたまに?切れる?との事。右スイッチ交換した時にミスったかな?と思っておりましたが・・・原因不... -
VFR400R NC30 充電不良続く
さてさて5月位に一回完了してお渡ししたVFR400R NC30 その後にまた発電不良に陥りまして?発電しているから大丈夫でしょ?の安易に考えたジェネレーターが死んだとしか... -
②【メンテ・整備】バイク・オートバイ楽しい?使える純正部品流用
大人気の続編?です。使える使えないは置いておいて・・・頭の片隅に・・・あっ!そう言えば!っと思い付いて引き出してくれれば幸いです。 27004-1053(27045-1052) カ... -
GSX1100S 車検 謎のヒューズ切れ
綺麗なGSX1100Sですね~フレームが黒いととっても締まるイメージのカタナ。車検と謎のヒューズ切れ相談です。 2.シグナルのヒューズが飛んだり飛ばなかったり。エ... -
VFR750R(RC30) 車検 セルフポイントメンテ ニューテックオイル交換
いつ見ても色褪せないTTF1ホモロゲ車VFR750R(RC30)細かい作り込みがやっぱりホンダ。1987年のバイクとは思えない・・・ 汁物メインでメンテしていきましょう。冷却水交... -
Z1R 車検 オイル交換 その他メンテ
ふと思いました。ゴールデンウィークもお盆(夏休み)も貰ってないなぁ~そんな自営業でもいいんです。別に・・・Z1R車検とこまごまご依頼です。 タイヤ交換。フロント2... -
ゼファー750 キャブメンテ+OH 車検
過去最強系の腐食具合。現在のスキルでどこまで行けるか・・・頑張ってみます。2年屋外放置してしまったのちの復活です。 当店、基本不動車って殆ど入って来な... -
GSX1100SR デコメンテ ヨシムラデジテン フェンダーレス取り付け
共石シェットGP1プラス見て”あぁ~懐かしい~”と感じ、銘柄でガソリンを選べない時代。少し前はスタンドって溢れてましたねぇ~最近だとシェル?ですか?デコメ... -
バンディット1200 ニューテックオイル交換 セルフポイントメンテ
毎年恒例のツーリング前点検ご用命です。 そんなに乗っておりませんがやはり新しくしておくと気持ち良い。と言う訳で交換です。ニューテックNC50 10W-50&オ...