
複数台の並行作業も少しずつ完了しつつあります。
なんとなく気分的に楽になってきました。
一つずつ部品単位でしっかり作業していきたいと思います。
(噂のカチエックスでバイク無料査定・売却!これが新しい売り方)
ブレーキディスクがフォークオイルでベタベタ

ブレーキディスクがオイルで濡れてしまうとお掃除がかなり大変です。
まず洗浄台で全体的に洗って乾燥。
次にウェットブラストでアウターディスクを研磨。
高圧洗浄機でディスク全体を水で流し、オーブンで乾燥させます。
このくらいやっておけばだいたいオイル分は出てこないはずです。


新品とまでは行きませんがかなり美しくなったと思います。
ブレーキディスクに回転方向及び左右ステッカーを貼っておきます。
ぱっと見で判断できる状況にしておくと作業効率爆上がりです?
 ポチップ
					ポチップ
				何度もいますが「テプラ」ではありません。
ブラザーピータッチこれが今のところ最強です。
タイヤ交換をするので段取りするよ


手間はかかりますが部品単位で綺麗にしていくと
最終的には隅々まで美しくなると思います。コツコツやるしかありません。
エアバルブはTR412がお好みということでこちらで交換しておきます。
タイヤは耐久性と雨天にも強いミシュランロード6をチョイスしましたよ。
気になって仕方がない残ねじロック


純正のマイクロカプセルネジロックだと外した時にこのように残留しやすいですよね。
まあ別に見えないところなのでそのままでも良いのですが・・・
1回気になると何でもダメで綺麗に除去しとくなるものです。
ブレーキディスク取り付け面も
意外と腐食しているので必ずきれいに仕上げてあげてね。
ちょっとの確認で様々なトラブルが回避できるはず


もしアクスルシャフトが曲がっていたら?とか
スピードメーターケーブルが切れかかっていたら?とか
か少しの確認で今後のトラブルが回避できると思います。
外した時にちょっとチェックしてあげると全然違いますよ。
ブレーキパッドはちょっとだけ面取りしてあげます。


背板は少しだけ緩く面取り。なんとなくスムーズに戻ってくれる印象があります。
摩材側は前後方向だけ。クリーニングを阻害せず転がりが若干スムーズな気がします。
*上下方向は当たり面が減るので状況に応じてが無難です。

ブレーキパッドの背板に位置を記入しております。
ブレーキパッドを外した時に同じ位置に戻してあげると当たりが変化しづらいです。


この時代のブレーキマスターはピュッピュ!っとフルードが飛んでしまうので
マスターフロートを入れておきました。
フロントフェンダーを戻す際に内側もきれいにしておくと非常に気持ちいいと思います。
あとはリアタイヤ/スイングアームリンク周り/キャブレターオーバーホールを行って完了となります。
サクサク進行しますよ(*´ω`*)
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				- 
	
		  ついにシーズン2。Z1Rを快調に乗りたい物語
- 
	
		   う~んやっぱりハイエース200系?タウンエースKR42Vと比較してみた。
- 
	
		   Amazonツールキャビネットが「サイズ感・デザインは優秀」しかし62点評価ちょっと惜しいが憎めない奴
- 
	
		   最強の!「生涯保証のソックス」MADA IN USAが誇る「DARN TOUGH」の耐久性が素敵過ぎる!
- 
	
		   THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
- 
	
		   THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
- 
	
		   THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
- 
	
		   THEゼット!KZ1000MK2も良いよねぇ~ 車検 フォークOH オイル交換 ミディアムバッフル変更など
- 
	
		   500g998円送料込み!昭栄薬品のリーズナブルなんだ吸水性ポリマーを賢くストック!緊急時の簡易トイレから日常の消臭・保水まで大活躍だよ(*´ω`*)
- 
	
		   「純正部品流用NEWS」廃盤初期型油冷GSX-R750/1100 フロントフォーク51147-14200 ボルトシリンダー(14X25)⇒カワサキ92002-1650がそのまま使えるよ!
- 
	
		   新時代!落札額¥12,414,000!!!マジで夢あるコンプリート車。ヨシムラGSX-R750#604コンプリートマシン
- 
	
		   THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?



 
					 
					 
					 
					 
	






