
先日のクラウドファンディングご支援ありがとうございました。
そんな中、やや高額の部類の18万円のコース「車検・整備・オイル交換・ノベルティ」のプラン
早速、作業依頼されましたので男気サービスも含めてガンガン作業していくよ(*´ω`*)
なんとなく気分的に「ちょっとだけシークレットなサービスしたい」んです。
個人店ですし記載されたものだけだとちょっとビジネスライク過ぎますよね。
当店のモットーを例えると
「煮物作りすぎちゃったけど食べる?」的な感じです。。。。なかなか伝わりませんね。
そんなことはさておきサクサク作業していくよ。
秘密の?【新工場完成記念】夢のオートバイメンテナンスSHOP、いよいよ本格始動!
↑クラファン概要は此方!まずはハートマークをプッシュしてね(*´ω`*)
*現在調整中、始める前に必ずアナウンスしますので安心してね。
帽子の作れる個数がちょっと怪しくなってきましたので時間かかってます・・・

実はずっと気になっていた。ブレーキキャリパータッチ不良




とても無効ストロークが多いんです。
これは特にエアが噛んでいるわけではなくて、
キャリパーのシールが状態悪く「ピストンが戻りすぎてしまう」状態。
キャリパーをお掃除して潤滑してあげればそこそこ復活しますがまたすぐに悪くなってしまいます。
ブレーキが効かないわけではないので、タイミング悩みますよね。
そんな感じで部品代だけでオーバーホールしていくよ。




アルマイトキャリパーなので状態は非常に良かったです。
とは言うもののダストシールが入る溝には少々カスが蓄積してましたね。
シールのコンディションは結構固め。これでしっかりとしたタッチになるはずです。




こういう軸付きブラシをボール盤に取り付けてお掃除するという方法もあります。




コツコツが意外と重要です。
キャリパーの割り部分のネジ山はスムーズにネジが入るようにお掃除しておくと安心です。
安した軸力で固定したいですよね。
NISSINの文字は軽く磨いておくといきなり綺麗なお顔になりますよ。




ピストンなどは全て再利用。
シール類/チタンブリーダーニップル/割のボルト/ブレーキパッドは新品にしましたよ。




効果は非常に薄いですがブレーキパッドの鉄プレート部分は面取りしております。
1%でもスムーズに動いて欲しい気持ちの表れです。




明らかに相当な年月分解していないフォークをオーバーホールするよ








フォークオイルは特に漏れていませんでしたがダストシールがバキバキにひび割れておりました。
フォークオイルだけ交換しようかと思いましたが
「フォークオイル交換するのもオーバーホールするのもそんなに手間は変わらない」
むしろフォークオイルだけ交換してその後にオイル漏れが出るとかよくある話です。
フォークオーバーホールがしっかり行われた後でのフォークオイル交換はリスク少ないと思います。




これで今回オーバーホールしてしまったので次回行うタイミングが難しくなりましたね。
インナーチューブが結構錆びているので何かの機会に再メッキすると良いと思います。


シリンダーロッドをストロークさせてからマキタの真空ポンプでエア抜きしっかりしておきましたよ。
別に真空ポンプ使う必要はありませんが
「しっかりエア抜きできていると思える」のでおすすめですよ。


ホイール外した時にタイヤの状態ホイールフレなどをチェック


ホイールはは外した時に
タイヤとホイールやディスクの振れを目視でチェックしておくと良いでしょう。
試乗してから「なんかおかしいな?」ってこともなくなると思います。


そしてタイヤの表面を一周撫でて異物が刺さっていないかチェックすると
ツーリングも安心して出かけられますね。
今回のツーリングが終わったらもうタイヤ交換しないとだめですよ。


ホイールベアリングは問題なさげですが最後にいつ交換しましたっけ?
大きく悪くならないのでタイミングを見て交換しておくと安心度はアップしますよ。




そんな感じで作業続きます(*´ω`*)
完成をお楽しみに
秘密の?【新工場完成記念】夢のオートバイメンテナンスSHOP、いよいよ本格始動!
↑クラファン概要は此方!まずはハートマークをプッシュしてね(*´ω`*)
*現在調整中、始める前に必ずアナウンスしますので安心してね。
帽子の作れる個数がちょっと怪しくなってきましたので時間かかってます・・・






-
J-Tripさんの待望のオートバイ用「フレームスタンドJT-9601SL」使い手を選ぶが銘品の予感。リアにも使える!
-
感謝(´ω`)「クラファンのセット18万円コース」GSF1200ちょっと?だいぶ?サービスしちゃうよ。
-
J-Tripさんの待望のオートバイ用「フレームスタンドJT-9601SL」使い手を選ぶが銘品の予感。フロント周りの作業爆上がり?
-
感謝(*´ω`*)「クラファンのセット18万円コース」GSF1200ちょっと?だいぶ?サービスしちゃうよ。
-
懐かしい16インチ忍者がじわじわ?キテル・・・GPZ900R冷却ホース/チタンウォーターパイプキット交換などなど
-
懐かしい16インチ忍者がじわじわ?キテル・・・GPZ900R冷却ホース/チタンウォーターパイプキット交換などなど
-
ついに「最終形発見」なんと固定できる!あのイライラ解消シリコンケーブルバンドが約90円/本*ひとり1つまで?なの?
-
「完全攻略」ダンゴムシ(不快害虫)には「サイベーレ殺虫剤」で完璧だよ(*´ω`*)
-
懐かしい16インチ忍者がじわじわ?キテル・・・GPZ900R冷却ホース/チタンウォーターパイプキット交換などなど