
iPhone で撮影用のジンバルを追加しました。
そんな中、現在の主流は磁力!そうマグネット全盛なのです。
未だに物理ロック信仰派なのですが
新しいジンバルが使えないということでケースを交換することにしました。
全てのシステムをクワッドロックで統一しているのでケースもクワッドロックでなければいけません。
そんな中、ケースをパトロールすると??
( ,,`・ω・´)ンンン?売ってないぞ。
ということに気がつきました。
クアッドロック の web サイトでは購入できましたので そちらで手配しました。
まあ確かに同じ iPhone 13 でも「MINI・PRO・MAX」とか種類があったらメーカーもわざわざ作り続けないですよね。
現在だとすでにプロしか販売されておりません。カタログ落ちしたみたいですね。
スマホは長く使うけどケースはそこまで作り続けないということまでは考えていませんでした。
ちょい古スマホでMAG対応かつクワッドロック愛好家は素早く入手しといた方が良いかもしれませんよ。
秘密の?【新工場完成記念】夢のオートバイメンテナンスSHOP、いよいよ本格始動!
↑クラファン概要は此方!まずはハートマークをプッシュしてね(*´ω`*)
もう少しお待ちください!
薄さが全然違う!選ぶならMAG CASEが絶対






左の画像が通常のクアッドロック
右の画像がマグケースクワッドロックです。
ほぼメンピタぐらいまでフラットになってます。どうやってるんですかね?
不思議で仕方ありません。
それにしてもクワッドロックのケースは本当に丈夫ですね。
本体はポリカーボネートなのでかなり衝撃にも薬品にも強いです。
私なんて仕事でガンガン使って3年目ぐらいですが全く変形してません。
たまにケースが変形したとよく聞きますが
「ケースの内側がタイヤのビードみたいな形状」そこが外れているだけの時が多いです。
クアッドロックのケースは上下側の角から向いて着脱するのがベターですよ。


磁力の力は偉大だ!こんな使い方もできるんだよ


背面にこのようなアクセサリーを付ければスマホスタンドにもなります。
ちょっと動画など見たい時には非常に便利ですよね。
Insta360 Flow 2 PROジンバルを購入しました


屋外に出た時に
ちょっと三脚でスマホを固定して動画や撮影をしたいことが最近多いです。
そんな中、携帯性の良さと利便性の高さからこのジンバルを選びました。
正直購入するまでに1ヶ月ぐらい悩んでしまいました・・・・


何でそんなに悩むのかと言うと・・・
「購入して自分が想定した使い方には向いていなかった」
そんな経験ありませんか。開封してまたほぼ新品になのに使い勝手がない。
メルカリやヤフオクで売るのもちょっと面倒くさい。そしてまた違うものを探すのも面倒くさい。
最初か肝心しっかり自分がどのように使うかを想像してやっと購入できるんですね。
YouTube や説明動画などチェックしましたが
「本当に簡単そうに使ってるように見えます」
しかしこれは何でもそうで「使い方を覚えているからこそ簡単なんですね」
まず自分にとって何が必要かを見出して使い方をアジャストしていかなければいけません。
まあ話がそれましたが
このジンバルを使いたいがためにマグケースを探したら廃盤の 危機だったというお知らせでございます。
なくなる前にもう1つ買っておこうかななんて思いましたが・・・
さすがに最近バッテリーも弱まってきたので新しくする?
でも機能的には十分ですよね 13 Pro で・・・・・
とりあえず継続使用で行きたいと思います。
-
「バイクガレージ通信」Amazon のロールスクリーンで指定寸法!遮光で虫予防!断熱で快適!思った以上のクオリティだった
-
QUAD LOCK愛が爆裂?ちょい古iPHONE13Pro用のMAGCASEに交換したら画期的にだったすー(*´ω`*)
-
最近のHIT!ぼろい?バイクも車も「艶々・・超撥水」カーメイト HYPER RESINが最近のお気に入りだよ。トイレにも使える?
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
-
「油冷絶版ジェネレーターeBay発掘?」31400-03F40 まだまだ手頃な価格でゴロゴロ!狙い目だよ。
-
「田舎に移住」どぉ?ですか???THE男のロマン?千葉ですが・・・しかし
-
曲がりが嬉しい!「油冷GSXR750/1100リプロ」リアリザーバーホースはリアブレーキOHと同時に交換したいよね。
-
油冷と言えば?GSX-R1100N M-TECHハーネス交換 プラズマブースター 車検 ドラレコ オイル交換ですです
-
油冷と言えば?GSX-R1100N M-TECHハーネス交換 プラズマブースター 車検 ドラレコ オイル交換ですです