日々の出来事(業務日誌)– category –
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
ついにシーズン1完結(予定)とりあえず出来上がりましてその辺ぐるっと乗ってきました。なんとなく想像通りキャブレターの調子が非常に芳しくありません。... -
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
たぶん、そのまま何も加工せずに作業していれば完成しているでしょうね。えっ?50年も前のレイアウトで21世紀にリバイバル?しなくない派です。Z1RにはZ1000MK2辺りのハ... -
未だ人気?GS1200SSはネオクラシック? NGCマフラー再塗装・FCRキャブレターOH 希望予算内で作業・修理相談「10万円~」
希望予算内で作業・修理相談「10万円~」のご依頼!作業依頼は出来るだけまとめて頂けるとスーパー嬉しい(*´ω`*)極力、入庫出庫の接客回数を減らす事がこの仕事非常に... -
ある意味レプリカブーム?GS1000S クーリーレプリカ 車検 ウオタニSP2 ヒューズはブレードになりませんか?の件
最後の割れたカプラーが届きましたので差し替えて行くよ。 デコボコのもう1つのBLOG。「RURAL GARAGE」バイク以外の隠し部屋。日常の便利アイテム、移住、美味し... -
もう29年?ZRX1100も旧車?車検 MEZ M9RRタイヤ シェルアドバンスオイル/フルード/冷却水交換
どうもどうもこんにちは!少しずつバイク屋さんらしくなってきた感じですかね?まだまだ通常運転まで道のり長そうですが少しずつ磨いていきた... -
ある意味レプリカブーム?GS1000S クーリーレプリカ 車検 ウオタニSP2 ヒューズはブレードになりませんか?の件
皆様こんにちは、むちゃくちゃ暑い日が続きますね。こんな中、バイク乗ってる人って結構というかかなり気合入ってますよね。私なんか1ミリも乗りたくありませんし、... -
ある意味レプリカブーム?GS1000S クーリーレプリカ 車検 ウオタニSP2 ヒューズはブレードになりませんか?の件
本日もハイパー暑かったですね。エアコンの効いた工場でコソコソと作業しておりました。昨日の続きウオタニフルパワーキット取り付けするよ。 デコボコのもう1つ... -
ある意味レプリカブーム?GS1000S クーリーレプリカ 車検 ウオタニSP2 ヒューズはブレードになりませんか?の件
はいはい皆様こんばんは。徐々に涼しくなってきたど田舎です。下手すると昨日はエアコンいらないぐらいまで涼しくなりました。やっと私もバイクに乗ろうか... -
人気急上昇!初期型油冷GSX-R750 GR71 車検 オイル・フルード交換
皆様、多頭飼いが加速している気がします?オートバイってサイズ的にちょうど良い?と言うかどうにか保管できるじゃないですか。その部分が結構大... -
実は2016年から!XSR900 車検 オイル・フルード・冷却水交換
当店ではかなり少数派のヤマハ。総勢で20台のいないのでは?ないかと思います。車検と汁回りの交換でございます(*´ω`*) デコボコのもう1つのBLOG。「RURA...