
先日Instagramを見ていたら奥様系?収納のリールが流れてきました。
それを見て正直言ってマジで驚きました。
「隙間収納」で検索すればもの凄く種類出て来ますよ~
様々な種類が販売されているので結構悩みました。
結果的に「不要になっても処分するのが楽な鉄製」をチョイス。
何と言っても金属だと買い取ってくれますからね*キロ36円ですが・・・
お金を払って捨てるよりマシだと最近思うようになってきました。*若干環境にも良いかも。
そんな感じでちょっとした隙間を最大限に活用したい方参考にしてみてね。
タクボ「トールワゴン」
最初に。鋼板薄い、ネジが多い、質感は悪くない


部品点数はこんな感じです。
想像した以上に鋼板が薄いです。
驚異の0.6mmそれはもうペラペラです。
曲げたりリブを立てたりして頑張ってますがだいぶ残念です。
隙間収納のラックは「隙間に入れて成立するもの」
単体で通常のように使ったらぶっ倒れますよ・・・気をつけてちょんまげ。
基本的に「前後方向にしか動かさない」
そういう意味合いからこの肉厚になったのかもしれませんね。
それにしてもペラペラなので棚自体がグワングワンします( ;∀;)
ちなみに耐荷重は全体:50kg 棚(1枚あたり8kg)
買い物って本当に難しいですね。。。。


脅威の?ネジ梱包が素晴らしすぎる件
絶対的に個数間違えたくないという気持ちの表れですね。
ぱっと見てなぜ皿?と思ったのは私だけかもしれません。
このビスを後からカバーするキャップも付属します*私は使わないので捨てました。
そもそも黒でボタン頭で良かったのではないかなんて思ってしまいます。
ペラペラなのでちょっと愚痴多めですね( ;∀;)
NHW-200L パフォーマンスは非常に素晴らしいっす(´ー`)


今回NHW-200Kを購入しました。
これで150mm の隙間があれば立体的にモノを保管することができます。
本来冷蔵庫の隙間とかデッドスペースありますよね。
そういうところに使うものだと思います。
200mm のモノと悩みましたが
収納するモノの最大幅を調べて150mmがジャストだと決めましたよ。




この幅にこれだけのケミカルやストック品を収納することができます。
背の高いタイプと低いタイプもあるので状況に応じて考えると面白いかもしれませんよ。


また一般的な家庭用モデルだとより
横幅の設定が細かくなっていたり、棚の間隔がより調整しやすくなっております。
何かでもやっぱり鉄が良いよね(*´ω`*)




意外とガレージや工場の収納にかなり重宝するものではないかと思っております。
ケミカル類などをしっかり整理し効率を爆上げするとモチベーションも上がりますよ。
参考にしてみてくださいませ~
-
サービスデータ通信


「サービスデータ通信」KAWASAKI GPZ900R A8-12 フロントフォークオイル油面/オイル
-
使える部品NEWS


「使えるバイク部品NEWS」ニッシンラジアルマスターのホースバンドはコレ!キジマ製は5個入りで最高。43514-KS6-701を1個も買えない?
-
日々の出来事(業務日誌)


かつて忍者ブームってありましたよね?GPZ900R 車検 タイヤ・チェーンスプロケット 冷却水 フルード交換 燃料コックチェック
-
純正部品流用NEWS


「純正部品流用NEWS」この樹脂ワイヤーガイドが秀逸!しかも180円!!スズキ61196-37K00。ブレーキホースを交換した際にどうぞ!
-
バイクガレージ通信


「バイクガレージ通信」完全な虫対策!抜群のロールスクリーンは立川ブラインド。シエロン遮光1級で「高さ3m幅2m」まで対応可能!しっとりと巻き上がります。
-
使える部品NEWS


「使えるバイク部品NEWS」VTR1000SPWに使われた伝説のHRC TYPEグリップが復活!キジマ シーンセレクトグリップ ソフト/STD/ハードが選べるよ。STD=201-6820 オートリメッサ風とも言います。オートリメッサ品番0000A-B9570-111 ホンダ品番53165-KK6-000、53166-KK6-000
-
日々の出来事(業務日誌)


THE油冷!GSX-R1100J不動車を復活させたい?クラファン19万円のプランでうまく活用するよ?
-
純正部品流用NEWS


「純正部品流用NEWS」大基本のメインアース!33860-06B12 油冷GSX-R750/1100シリーズは共通のメインアースが1850円秀逸!ロックカプラーなので流用もありだよ!
-
日々の出来事(業務日誌)


ヤマハ2スト最強のV型?TZR250RSP フルード/ギアオイル/冷却水交換













