
週末までに4台減りますのでほぼイーシャンテンまで来ましたね。
仮テンですが週末は一応テンパイの予定です。
基本的には鬼のように箱管理で片付けているので引っ越しは楽なものです。
ただこの引っ越しの際にさらにダイエットができるだろうとも思っております。
さらに言うと「より管理が促進される」気がします。
東京にいてはできないことが可能になるので
非常に人生も効率的になってきますね。
「何度も言いますがモノは持ってこないでください」
よろしくまんじゅう(*´ω`*)

最近は補助金助成金についてもよく調べてるよ

また聞きで
「あそこはシャーシダイナモを補助金で入れたらしい」とか
「あそこはタイヤチェンジャーを補助金で入れたらしい」とか
「あそこは3 d プリンターを補助金で入れたらしい」とか
また聞きなので明確な1次情報を得ることができません。
実際にその補助金の経験があり生の声聞けるんでしたら
「特上トンカツ1回」でお話聞かせたらありがたいです(*´ω`*)
補助金がゲットできたら何を買おう?
とか実作業に関わるものを悩みたいのですがなかなか時間がなくてできておりません。
今日なんか複合水栓を悩んでおりました。。。。。
この家関連のものは選択数が多すぎて本当に困りますよね。
お店のミニキッチンの水栓を悩むだけで実は3時間ほどかかりました。
機能・デザイン・価格のどれを優先するか・・・・

シンプルでデザイン性だけのものは非常に高価で驚きました。
それにしても非常にシンプルでデザイン的にも最高ですね。
これはマジで買ってしまいそうになりました。。。。


ちょっとダサいが許せるデザイン。
浄水器とシャワーがついているものって実は便利なんですよね。
SANEI(サンエイ) キッチン用 浄水器内蔵 ワンホールスプレー混合水栓 蛇口 エコタイプ K87128ETJV-13 シルバー
ちょっと物を洗う時にシャワーヘッドになってるだけで全然便利ですよ。
なんなら暑い時に頭も洗えますからね。
こういう設備のものもスモールパーツが供給されるものを選んだ方が良いです。
未来永劫ずっと使えるわけではありませんからね。
さらにこのモデルは上側から着脱できる便利だ機構も搭載されております。
極論で言えば10年ぐらい使えば本体ごと交換してしまっても良いということですね。
調べれば分かりますが基本的には規格寸法になっております。
自分のキッチンの寸法が分かっていれば何でも使うことが可能です。

こんな感じで今日は千葉へは行かず1日事務手続きをしておりました。
タイミングを見て工場ができるまでの YouTube もアップしたいのですが なかなか時間が取れません。
また工場 完成後の YouTube とブログもアップしたいですよね。
お仕事がそこそこ落ち着けばそういう余裕も出てくるのかななんて思っております。
とりあえず落ち着いたら皆さん
「釣り堀企画考えておりますがエントリーいかがでしょうか?」
そんな感じで今日はこんな感じでございます。



-
「バイクガレージ通信」ついに!夢のリボーンウェットブラスト始動♪仕上がりの美しさと速度に感動。もっと早く買っておけば良かった・・・
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
-
「バイクガレージ通信」ホイールチョックみたいな?奴。リターン機能が秀逸なんだ!エトス イージースタンドヘルパーR78000がとても便利なんだよ。
-
「バイクガレージ通信」最近、倉庫悩んでます。意外とトレーラーハウスとかってかっこいいですよね。
-
9/9の感謝状!クラウドファンディングご支援ありがとうございます!
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
-
未だ人気?GS1200SSはネオクラシック? NGCマフラー再塗装・FCRキャブレターOH 希望予算内で作業・修理相談「10万円~」
-
千葉Ruralデコボコの依頼は?場所は?その方法は?ちなみに現在、ご新規受付中止しております。
-
ある意味レプリカブーム?GS1000S クーリーレプリカ 車検 ウオタニSP2 ヒューズはブレードになりませんか?の件